何かを書き留める何か

数学や読んだ本について書く何かです。最近は社会人として生き残りの術を学ぶ日々です。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『ホワット・イフ? -野球のボールを光速で投げたらどうなるか-』を読んだ。

みんな大好き紀伊國屋書店新宿本店の4Fを徘徊していたら本が目に入ったのでとりあえず購入した。xkcdの人だとは前書きあたりを読んでやっと気づいた。 www.kinokuniya.co.jp 読者からの突拍子もない質問に対して物理や数学を駆使して真面目に答える本でとて…

『Effective Debugging』Item 4: Drill Up from the Problem to the Bug or Down from the Program's Start to the Bug

『Effective Debugging』の続き。己の限界。 www.kinokuniya.co.jp Effective Debugging タイトルからしてどのように訳せばよいのか、己の英語力の限界を早くも感じてしまった。すでにItem 01で感じていたが…。 「問題からバグへのドリルアップ及びプログラ…

ポケコインを効率よく買いたいので整数計画問題に落とし込む

Pokemon Goを始めた。 最初のポケモンはピカチュウであった。 卵を複数入手し、10kmという長距離を歩かされるものもあり、インキュベーターは複数あった方が効率がよさそうだなと思い、初めてGoogle Playカードを買った。 1500円である。 いざチャージしたお…

『Effective Debugging』Item 3: 事前条件と事後条件が満たされていることを確認する

『Effective Debugging』の続き。タイトルオンリーな気がしないでもない。 www.kinokuniya.co.jp Effective Debugging 怪しい箇所を調べる際には事前条件と事後条件を確かめましょうという話。 ルーチン(懐かしい響きだ)の前後、ルーチンが呼び出された前…

『Effective Debugging』Item 2: 問題を見抜くためのWeb検索にはクエリを引用符で囲む

『Effective Debugging』の続き。まさかのGoogle先生。 www.kinokuniya.co.jp Effective Debugging 項目名は検索方法に関するTips(二重引用符でキーワードを囲んで検索すると完全一致になる)だが、項目自体はWebの活用方法に関するものである。 "It's quit…

『Effective Debugging』Item 1: すべての課題は課題管理システムを通して取り扱う

紀伊國屋から注文していた Diomidis Spinellis『Effective Debugging』が届いた。 明日届く洋書、1冊で薄い本だからネコポス扱いで待たなくてよさそう(同人誌ではない)— Xaro(-ε-δ)Cydeykn (@CardinalXaro) 2016年7月16日 www.kinokuniya.co.jp Effective …