何かを書き留める何か

数学や読んだ本について書く何かです。最近は社会人として生き残りの術を学ぶ日々です。

『数学者たちの楽園: 「ザ・シンプソンズ」を作った天才たち』を読んだ

Twitterかどこかで『数学者たちの楽園』の話を聞いたのでみんな大好き紀伊國屋書店新宿本店の4Fで購入した。 サイモン・シンは『フェルマーの最終定理』以来であろうか。『暗号解読』も読んだことがあるかもしれない。

www.kinokuniya.co.jp

内容はアニメ『ザ・シンプソンズ』に埋め込まれた数学ネタ(理物もあったかな?)と脚本家たちに迫るドキュメンタリー。 扱われる数学ネタはよく知られているものばかりで1729という数字をみて、ああタクシー数はいはいという人には物足りないと思うが、それをアニメの中に埋め込んだ脚本家の話は中々面白い。

博士号を取った人間が脚本家になるという道はアメリカでもどれだけ一般的な人生なのかが気になった。 Monty Pythonの面々も弁護士だったり医者、歴史学者が紛れているから欧米ではインテリと呼ばれる人たちがコメディの世界へ入るのは一般的なのだろうか。 日本で大卒の芸人は見たことがあるけれども修士号、博士号の芸人は見たことがない。

大学である程度数学を学んでしまった人間には物足りないが高校生あたりにはかなりおすすめだと思う。 新潮社なので、そのうち新潮文庫入りすると思う。文庫ならぜひ買ってほしい。単行本だと…ちょっと高いので親か高校の司書さんにタレこんで買ってほしい。